複数辞典一括検索+![]()
![]()
こひつ‐ぎれ【古筆切れ】🔗⭐🔉
こひつ‐ぎれ【古筆切れ】

名
古筆の断簡。冊子・巻子本かんすぼんなどの形で伝えられた古筆を、掛け物や手鑑てかがみに仕立てるために切断したもの。

名
古筆の断簡。冊子・巻子本かんすぼんなどの形で伝えられた古筆を、掛け物や手鑑てかがみに仕立てるために切断したもの。
明鏡国語辞典に「古筆切」で始まるの検索結果 1-1。
複数辞典一括検索+![]()
![]()

名
古筆の断簡。冊子・巻子本かんすぼんなどの形で伝えられた古筆を、掛け物や手鑑てかがみに仕立てるために切断したもの。
明鏡国語辞典に「古筆切」で始まるの検索結果 1-1。