複数辞典一括検索+
いん‐じゅん【因循】🔗⭐🔉
いん‐じゅん【因循】

名・形動
古い習慣やしきたりに従うだけで、改めようとしないこと。
「━姑息こそく(=旧弊にとらわれ、その場しのぎに事を運ぼうとすること)」
決断できなくて、ぐずぐずしていること。
「━な態度」
◇古くは「━する」の形でも使った。
関連語
大分類‖人の性質‖ひとのせいしつ
中分類‖卑怯‖ひきょう






明鏡国語辞典に「因循」で始まるの検索結果 1-1。
複数辞典一括検索+
明鏡国語辞典に「因循」で始まるの検索結果 1-1。