複数辞典一括検索+

お‐みずとり【御水取り】━ミヅトリ🔗🔉

お‐みずとり【御水取り】━ミヅトリ 奈良の東大寺二月堂で三月一日から一四日まで行われる修二会しゅにえ。特に、三月一二日の深夜から翌日の未明にかけて、堂前の若狭井わかさいから水をくんで本堂内陣に運ぶ儀式。 ◇儀式の際、大きな松明たいまつを振りかざして二月堂の回廊を駆け巡ることから「おたいまつ」ともいう。

明鏡国語辞典御水取りで始まるの検索結果 1-1