複数辞典一括検索+

すい‐り【推理】🔗🔉

すい‐り【推理】 名・他サ変 既知の事実や経験に基づいて考えをめぐらし、まだ知られていない事柄をおしはかること。また、そのようにして得たもの。 「事件の真相を━する」 「君の━を聞かせてくれ」 論理学で、いくつかの前提から結論を導き出すこと。前提が一つのときは直接推理、二つ以上のときは間接推理という。 関連語 大分類‖思う‖おもう 中分類‖推測‖すいそく

すいり‐しょうせつ【推理小説】━セウセツ🔗🔉

すいり‐しょうせつ【推理小説】━セウセツ 多く犯罪を題材とし、論理的な推理によって犯人や事件の真相を解明していく過程に興味の主眼を置いた小説。ミステリー。 ◇古くは探偵小説と呼ばれた。

明鏡国語辞典推理で始まるの検索結果 1-2