複数辞典一括検索+![]()
![]()
おいてき‐ぼり【置いてきぼり】🔗⭐🔉
おいてき‐ぼり【置いてきぼり】

名
置き去りにすること。おいてけぼり。
「━を食う」
魚を釣って帰ろうとすると、どこからか「置いてけ、置いてけ」という声が聞こえてくるという、江戸の本所七不思議の一つ、金糸堀きんしぼりの伝説から。
関連語
大分類‖扱い‖あつかい
中分類‖放置‖ほうち

名
置き去りにすること。おいてけぼり。
「━を食う」
魚を釣って帰ろうとすると、どこからか「置いてけ、置いてけ」という声が聞こえてくるという、江戸の本所七不思議の一つ、金糸堀きんしぼりの伝説から。
関連語
大分類‖扱い‖あつかい
中分類‖放置‖ほうち
明鏡国語辞典に「置い」で始まるの検索結果 1-1。