複数辞典一括検索+![]()
![]()
ええ🔗⭐🔉
ええ

感
相手の質問・依頼などに対して、肯定・承諾を表す語。はい。
「『分かりますか』『━、分かります』」
「『行かないのですか』『━、行きません』」
「『コピーをお願いします』『━、分かりました』」
⇔いいえ
◇「はい」に比べて丁寧度は低く、「うん」よりは高い。
(驚きとともに)疑問を表す語。ええっ。えっ。
「━?もう帰るの?」
◇しり上がりのイントネーションとなる。
いらだったときに発する語。えい。
「━、もう勝手にしろ」
言うことをためらったり、次のことばが出なかったりするときに発する語。ええと。
「それは、━、いずれお話しします」
「あなたは、━、どなたでしたっけ」

感
相手の質問・依頼などに対して、肯定・承諾を表す語。はい。
「『分かりますか』『━、分かります』」
「『行かないのですか』『━、行きません』」
「『コピーをお願いします』『━、分かりました』」
⇔いいえ
◇「はい」に比べて丁寧度は低く、「うん」よりは高い。
(驚きとともに)疑問を表す語。ええっ。えっ。
「━?もう帰るの?」
◇しり上がりのイントネーションとなる。
いらだったときに発する語。えい。
「━、もう勝手にしろ」
言うことをためらったり、次のことばが出なかったりするときに発する語。ええと。
「それは、━、いずれお話しします」
「あなたは、━、どなたでしたっけ」
ええ‐と🔗⭐🔉
ええ‐と

感
何かを思い出そうとしているときや、次に言うべき事柄や言葉を考えるときに発する語。
「━、なんだっけ」
「━、昨日はごめんなさい」

感
何かを思い出そうとしているときや、次に言うべき事柄や言葉を考えるときに発する語。
「━、なんだっけ」
「━、昨日はごめんなさい」
明鏡国語辞典に「ええ」で始まるの検索結果 1-2。