複数辞典一括検索+

パラグライダー[paraglider]🔗🔉

パラグライダー[paraglider] 横長のパラシュートを着けて斜面を駆け下り、離陸して滑空するスポーツ。

パラグラフ[paragraph]🔗🔉

パラグラフ[paragraph] 文章の段落。節。 新聞・雑誌などの短い記事。短評。

パラサイト[parasite]🔗🔉

パラサイト[parasite] 寄生虫。 居候。寄食者。 「━シングル(=卒業・就職後も結婚しないで親元で暮らす人)」

パラシュート[parachute]🔗🔉

パラシュート[parachute] 飛行中の航空機から人が降下するとき、また、物資を投下するときに用いる布製の用具。空中で傘状に開き、空気抵抗を大きくして落下速度を下げる。落下傘。

パラセーリング[parasailing]🔗🔉

パラセーリング[parasailing] パラシュートをつけて自動車・モーターボートなどに引かせて空中に舞い上がるスポーツ。パラセール。

パラソル[parasol]🔗🔉

パラソル[parasol] 日よけに使う洋傘。 「ビーチ━」

パラダイス[paradise]🔗🔉

パラダイス[paradise] 天国。楽園。 ◇悩みや苦しみのない幸せな世界のたとえにも使う。「子供の━」

パラダイム[paradigm]🔗🔉

パラダイム[paradigm] ある領域の科学者集団を支配し、その成員によって共有されている物の見方、問い方、解き方などの総体。 ◇アメリカの科学史家TSクーンの用語。 ある時代の人々の物の見方や考え方を支配する概念的な枠組み。思考の規範。 語形変化の型を示した一覧表。

パラチオン[parathion]🔗🔉

パラチオン[parathion] 農業用の有機燐ゆうきりん系殺虫剤。極めて毒性が強いので現在は使用禁止。

パラチフス[Paratyphus ドイツ]🔗🔉

パラチフス[Paratyphus ドイツ] パラチフスA菌の経口感染によって起こる消化器系の感染症。発熱・下痢など腸チフスに似た症状が現れるが、比較的軽い。

パラドックス[paradox]🔗🔉

パラドックス[paradox] 逆説。

パラノイア[paranoia]🔗🔉

パラノイア[paranoia] 内的原因による妄想を長期にわたって持ち続ける病気。妄想には論理の一貫性があって、知能障害や人格の変化は認められない。偏執病へんしゅうびょう。妄想症。

パラフィン[paraffin]🔗🔉

パラフィン[paraffin] 石油から分離して得る白色半透明の固体。ろうそく・マッチ・クレヨン・防水布などに利用する。 をグラシン紙・模造紙などにしみ込ませて耐水性をもたせた紙。 ◇「パラフィン紙」の略。

パラフレーズ[paraphrase]🔗🔉

パラフレーズ[paraphrase] 名・他サ変原文の語句を別の言葉に置き換えてわかりやすくすること。

パラメーター[parameter]🔗🔉

パラメーター[parameter] 変数間の関数関係を間接的に表すために用いる変数。媒介変数。 母集団の特性を表す値。母数。 コンピューターで、プログラムを実行する際に設定し、その動作を指示する数値や文字。 コンピューターで、プログラム中に関数を呼び出す際に与える処理上の情報。引数ひきすう

パラリンピック[Paralympics]🔗🔉

パラリンピック[Paralympics] 身体障害者の国際スポーツ大会。四年に一度、オリンピック開催地で行われる。 ◇paraplegia(=下半身麻痺まひ)とOlympicsの合成語だが、現在ではParallel+Olympics(もう一つのオリンピック)の意で使われる。

パラレル[parallel]🔗🔉

パラレル[parallel] 形動直線・平面が平行であること。また、二つの事柄が相応して存在すること。 「両者は━な関係にある」 スキーを平行にそろえて滑る技術。

パレード[parade]🔗🔉

パレード[parade] 名・自サ変祭礼・祝賀などの際に、行列を整えて華やかに行進すること。また、その行進。

明鏡国語辞典paraで始まるの検索結果 1-18