複数辞典一括検索+![]()
![]()
【嬉】🔗⭐🔉
【嬉】
15画 女部 [人名漢字]
区点=2082 16進=3472 シフトJIS=8AF0
《音読み》 キ
〈x
〉
《訓読み》 たのしむ/あそぶ/うれしい(うれし)
《名付け》 よし
《意味》
{動}たのしむ。あそぶ。にこにこと喜ぶ。また、たのしんであそぶ。「嬉楽キラク」
「嬉嬉キキ」とは、笑いさざめくさま。
〔国〕うれしい(ウレシ)。喜びを感じる。
《解字》
会意兼形声。喜は「ごちそうを盛ったさま+口」の会意文字で、にぎやかに笑って食事することを示す。嬉は「女+音符喜」で、女性と楽しみ、または女たちがにぎやかに笑う意をあらわす。喜の原義をより明白に示した字。
《熟語》
→熟語
→下付・中付語
15画 女部 [人名漢字]
区点=2082 16進=3472 シフトJIS=8AF0
《音読み》 キ
〈x
〉
《訓読み》 たのしむ/あそぶ/うれしい(うれし)
《名付け》 よし
《意味》
{動}たのしむ。あそぶ。にこにこと喜ぶ。また、たのしんであそぶ。「嬉楽キラク」
「嬉嬉キキ」とは、笑いさざめくさま。
〔国〕うれしい(ウレシ)。喜びを感じる。
《解字》
会意兼形声。喜は「ごちそうを盛ったさま+口」の会意文字で、にぎやかに笑って食事することを示す。嬉は「女+音符喜」で、女性と楽しみ、または女たちがにぎやかに笑う意をあらわす。喜の原義をより明白に示した字。
《熟語》
→熟語
→下付・中付語
漢字源 ページ 1156 での【嬉】単語。