複数辞典一括検索+![]()
![]()
【懆】🔗⭐🔉
【懆】
16画
部
区点=5674 16進=586A シフトJIS=9CE8
《音読み》 ソウ(サウ)
〈c
o〉
《訓読み》 うれえる(うれふ)
《意味》
{動}うれえる(ウレフ)心がいらいらする。悩んで落ち着かない。「焦懆ショウソウ」
《解字》
会意兼形声。右側の字(音ソウ)は、木の上に口印三つをあわせて、鳥が木の上でがやがやとやかましく騒ぐさまを示す。懆はそれを音符とし、心を加えた字で、心がいらいらと騒いで落ち着かないこと。
16画
部
区点=5674 16進=586A シフトJIS=9CE8
《音読み》 ソウ(サウ)
〈c
o〉
《訓読み》 うれえる(うれふ)
《意味》
{動}うれえる(ウレフ)心がいらいらする。悩んで落ち着かない。「焦懆ショウソウ」
《解字》
会意兼形声。右側の字(音ソウ)は、木の上に口印三つをあわせて、鳥が木の上でがやがやとやかましく騒ぐさまを示す。懆はそれを音符とし、心を加えた字で、心がいらいらと騒いで落ち着かないこと。
漢字源 ページ 1732 での【懆】単語。