複数辞典一括検索+![]()
![]()
【朮】🔗⭐🔉
【朮】
5画 木部
区点=5918 16進=5B32 シフトJIS=9E51
《音読み》 ジュチ(ヂュチ)
/チュツ
/ズチ/ジュツ
/シュツ
〈zh
〉〈sh
〉
《訓読み》 もちあわ(もちあは)/おけら(をけら)
《意味》
{名}もちあわ(モチアハ)。あわの一種。
{名}おけら(ヲケラ)。草の名。山野に自生する。薬用にする。うけら。「蒼朮ソウジュツ」
《解字》
象形。+印の茎に点々と実のくっついた姿を描いたもの。
5画 木部
区点=5918 16進=5B32 シフトJIS=9E51
《音読み》 ジュチ(ヂュチ)
/チュツ
/ズチ/ジュツ
/シュツ
〈zh
〉〈sh
〉
《訓読み》 もちあわ(もちあは)/おけら(をけら)
《意味》
{名}もちあわ(モチアハ)。あわの一種。
{名}おけら(ヲケラ)。草の名。山野に自生する。薬用にする。うけら。「蒼朮ソウジュツ」
《解字》
象形。+印の茎に点々と実のくっついた姿を描いたもの。
漢字源 ページ 2151 での【朮】単語。