【涅】

10画 水部
区点=6226 16進=5E3A シフトJIS=9FB8
《音読み》 デツ

/ネチ

/ネ

〈ni

〉
《意味》

{名}黒いねば土。どろ。また、黒く染めるのに用いる礬石バンセキ(みょうばん)。

デッス{動}黒いねば土にまみれさす。また、黒に染める。「涅而不緇=涅スレドモ緇マズ」〔
→論語〕
《解字》
会意兼形声。右側の部分は「土+音符日」の形声文字。ねばる土のこと。涅はそれを音符とし、水を加えた字。
《単語家族》
捏(こねる)

粘(ねばる)と同系で、また、泥(どろ)とも近い。
《熟語》
→熟語