複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ【俎豆】🔗⭐🔉【俎豆】 ソトウ 俎と豆。祖先の祭りのとき、供物をのせる台と、たかつき。▽「豆」は、供物を盛る高坏タカツキ。〔→史記〕一般に祭りに用いる道具のこと。お供えを設けてまつりあげる。「欲俎豆予于賢人之間=予ヲ賢人ノ間ニ俎豆セント欲ス」〔→荘子〕 漢字源 ページ 280 での【俎豆】単語。