複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ【玄宗】🔗⭐🔉【玄宗】 ゲンソウ〈人名〉685〜762 唐の第六代の帝。在位712〜56。姓は李リ、名は隆基、幼名は阿瞞アマン、玄宗は廟号ビョウゴウ。はじめは、善政を行い、開元の治といわれたが、のち、楊貴妃ヨウキヒを愛し、政治を怠り、安禄山アンロクザンの乱をまねいた。乱後、位を子の粛宗にゆずり、太上皇帝と呼ばれた。 漢字源 ページ 2847 での【玄宗】単語。