複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ【班固】🔗⭐🔉【班固】 ハンコ〈人名〉32〜92 後漢の歴史家。字アザナは孟堅モウケン。安陵(陝西センセイ省咸陽カンヨウ市)の人。明帝・章帝に仕え、父の班彪ハンピョウの仕事をついだ『漢書』は、執筆途中で獄死したが、妹の昭が補って完成した。他に『白虎通義ビャッコツウギ』がある。また、賦にもすぐれ『両都賦』を作った。 漢字源 ページ 2875 での【班固】単語。