複数辞典一括検索+

【睇】🔗🔉

【睇】 12画 目部  区点=6641 16進=6249 シフトJIS=E1C7 《音読み》 テイ/ダイ〈d〉 《意味》 {動}視線を低くさげる。転じて、下をむいて盗み見る。「睇視テイシ」 {名}ふし目。「含情凝睇謝君王=情ヲ含ミ睇ヲ凝ラシテ君王ニ謝ス」〔→白居易〕 《解字》 会意兼形声。弟は、つるの巻いた棒の低い所を―印で示した指事文字で、低い→兄弟のうち背の低い子の意。低と同系。睇テイは「目+音符弟(ひくい)」で、目を低く伏せること。 《熟語》 →熟語 →下付・中付語

漢字源 ページ 3071 での単語。