【睫】

13画 目部
区点=6644 16進=624C シフトJIS=E1CA
《音読み》 ショウ(セフ)


〈ji

〉
《訓読み》 まつげ/またたく
《意味》

{名}まつげ。目のふちにすれすれに接する毛。「眉睫ビショウ(まぢかのところ)」「交睫コウショウ(目をとじて安眠する)」

ショウス{動}またたく。すばやくまばたきする。「矢来注眸子、而眸不睫=矢来タリ眸子ニ注スレドモ、眸睫カズ」〔
→列子〕
《解字》
会意兼形声。右側の字(音ショウ)は、すれすれに接する、すばやいの意を含む。睫はそれを音符とし、目を加えた字。
《単語家族》
捷(すばやい)

接と同系。
《熟語》
→下付・中付語