複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ【矗】🔗⭐🔉【矗】 24画 目部 区点=6664 16進=6260 シフトJIS=E1DE 《音読み》 チク〈ch〉 《訓読み》 そびえる(そびゆ)/そばだつ 《意味》 {動・形}そびえる(ソビユ)。そばだつ。まっすぐに高くそびえたつ。まっすぐにたつさま。「背西風酒旗斜矗=西風ニ背イテ酒旗ハ斜メニ矗ユ」〔→王安石〕 「矗矗チクチク」とは、高くそびえるさま。また、ものをうず高く積みあげたさま。 《解字》 会意。直を三つあわせたもので、ものがまっすぐたつさま。 《熟語》 →熟語 漢字源 ページ 3084 での【矗】単語。