複数辞典一括検索+

【節用集】🔗🔉

【節用集】 セツヨウシュウ〔日〕〈書物〉室町時代に作られた実用的国語辞書。著者不明。漢字をその読みからいろは順に配列し、さらにその中を天地・時候・食物などの部門別に分類して、ことばの読みからそれに当たる漢字を求めるようにしてある。簡便なため、江戸時代に広く用いられ、多くの異本がつくられた。

漢字源 ページ 3296 での節用集単語。