複数辞典一括検索+

【茶経】🔗🔉

【茶経】 チャケイ・サケイ〈書物〉三巻。唐の陸羽リクウ(?〜804)の著。760年ごろ成立。中国の茶道の代表的でまた最も古い書。著者の陸羽については、隠棲の生活を送った人らしいというほかは、よく分からない。中国独特の団茶、あるいは餠茶の法を、各篇に則して述べている。単なる形式だけの記述ではなく、日本の茶道とも通ずる面もあり、また文章もすぐれている。日本の大典禅師の『茶経詳説』(1774)は注釈書としてすぐれたものである。

漢字源 ページ 3750 での茶経単語。