複数辞典一括検索+

【荊楚歳時記】🔗🔉

【荊楚歳時記】 ケイソサイジキ〈書物〉一巻。南北朝時代、梁リョウの宗懍ソウリン(六世紀前半の人)の著。六世紀なかごろまでに成立。原名は『荊楚記』。中国で成立した最初の歳時記で、著者の郷土、荊楚地方(長江中流域一帯)に行われていた年中行事・風俗習慣を、そのありのままの姿で記録したもの。日本へも古くから伝わって、平安時代の五節句などの年中行事の成立に影響を与えている。

漢字源 ページ 3765 での荊楚歳時記単語。