複数辞典一括検索+

【兜】🔗🔉

【兜】 11画 儿部  区点=1985 16進=3375 シフトJIS=8A95 《音読み》 トウ/ト/ツ〈du〉 《訓読み》 かぶと 《意味》 {名}かぶと。頭を包んで囲むかぶり物。 {動}とり囲んで包む。 《解字》 会意。白(人の頭)+儿(足の部分)にその頭を左右から包む形を加えたもの。頭を包むことに着目したことば。 《類義》 甲冑カッチュウの甲コウは、かぶせるかたいかぶとのこと。冑は、首だけ抜け出る胴巻きのこと。 《熟語》 →熟語

漢字源 ページ 392 での単語。