複数辞典一括検索+

【襾】🔗🔉

【襾】 6画 襾部  区点=7508 16進=6B28 シフトJIS=E647 《音読み》 エ/ア〈y〉 《意味》 上からふたをかぶせたさま。おおう、かぶせるなどの意をあらわす。賈・覆・覈などの字の上部に含まれる。西は別字だが、楷書カイショでは混同される。 《解字》 象形。上からふたをかぶせたさまを描いたもの。

漢字源 ページ 4013 での単語。