複数辞典一括検索+

【冓】🔗🔉

【冓】 10画 冂部  区点=4942 16進=514A シフトJIS=9969 《音読み》 コウ/グ〈gu〉 《意味》 {動・名}木や竹を、前後左右同じ形に組んで積む。また、そうして組み立てた物。野外のかがり火を燃やすときのまきの組み方はその一例。 《解字》 象形。冓コウは、前と後ろと同じ型に木を組んだ木組みを児童画のように描いたもの。前後左右同じ形に組んだもののこと。構(組み木)・篝コウ(組み竹)・溝コウ(両側を同じ形に組んだみぞ)などの原字。転じて、複雑精密な構造をいう。「説文解字」に、「材を交積するなり」とある。

漢字源 ページ 440 での単語。