複数辞典一括検索+

【隼】🔗🔉

【隼】 10画 隹部 [人名漢字] 区点=4027 16進=483B シフトJIS=94B9 《音読み》 シュン/ジュン〈sn〉 《訓読み》 はやぶさ 《名付け》 たか・とし・はや・はやし・はやと・はやぶさ 《意味》 {名}はやぶさ。鳥の名。たかの一種。小形だが、はやい速度で飛び、性質はすばやく勇敢である。 {名}性質の荒い鳥のこと。 〔国〕「隼人ハヤヒト・ハヤト」とは、上古、九州の南部に住んでいた種族。 《解字》 会意。「隹(とり)+十(細くまとまる)」。細くしまってすらりとした形のとりをあらわす。 《単語家族》 俊(すらりとした人)峻シュン(すらりとした山)と同系。 《熟語》 →下付・中付語

漢字源 ページ 4797 での単語。