複数辞典一括検索+![]()
![]()
【鳩】🔗⭐🔉
【鳩】
13画 鳥部 [人名漢字]
区点=4023 16進=4837 シフトJIS=94B5
《音読み》 キュウ(キウ)
/ク
〈ji
〉
《訓読み》 はと/あつめる(あつむ)/あつまる
《名付け》 はと・やす
《意味》
{名}はと。鳥の名。ひと所に群れてすむ習性がある。▽今は、鴿子コーツという。
{動}あつめる(アツム)。あつまる。あつめまとめる。ひと所にあつまる。〈同義語〉→糾・→逑。「鳩集キュウシュウ」「以鳩其民=モッテソノ民ヲ鳩ム」〔→左伝〕
《解字》
形声。「鳥+音符九」。ひと所にあつまって群れをなす鳥。引きしめあつめる意を含む。
《単語家族》
球(中心に引きしぼられた形)
逑キュウ・糾(引きしぼってあつめる)と同系。
《熟語》
→熟語
→下付・中付語
→主要人名
13画 鳥部 [人名漢字]
区点=4023 16進=4837 シフトJIS=94B5
《音読み》 キュウ(キウ)
/ク
〈ji
〉
《訓読み》 はと/あつめる(あつむ)/あつまる
《名付け》 はと・やす
《意味》
{名}はと。鳥の名。ひと所に群れてすむ習性がある。▽今は、鴿子コーツという。
{動}あつめる(アツム)。あつまる。あつめまとめる。ひと所にあつまる。〈同義語〉→糾・→逑。「鳩集キュウシュウ」「以鳩其民=モッテソノ民ヲ鳩ム」〔→左伝〕
《解字》
形声。「鳥+音符九」。ひと所にあつまって群れをなす鳥。引きしめあつめる意を含む。
《単語家族》
球(中心に引きしぼられた形)
逑キュウ・糾(引きしぼってあつめる)と同系。
《熟語》
→熟語
→下付・中付語
→主要人名
漢字源 ページ 5105 での【鳩】単語。