複数辞典一括検索+

【鷂】🔗🔉

【鷂】 21画 鳥部  区点=8324 16進=7338 シフトJIS=EA57 《音読み》 ヨウ(エウ)〈yo〉 《訓読み》 はしたか 《意味》 {名}はしたか。鳥の名。鷹タカの一種で、大空をゆらゆらと舞う。はいたか。 {名}鳥の名。五色の羽をした大きじ。▽平声に読む。 《解字》 会意兼形声。「鳥+音符の略体」で、ゆらゆらと、いつまでも空中に浮かぶ鳥のこと。 《単語家族》 ヨウ(=遥。はるかに続く)搖(=揺。ゆらゆらする)と同系。

漢字源 ページ 5133 での単語。