複数辞典一括検索+

【匕】🔗🔉

【匕】 2画 匕部  区点=5024 16進=5238 シフトJIS=99B6 《音読み》 ヒ〈b〉 《意味》 {名}さじ。スプーン。 {名}あいくち。短剣。「匕首ヒシュ」 《解字》 象形。匕は、妣(女)の原字で、もと、細いすき間をはさみこむ陰門をもった女や牝(めす)を示したもの。匙シの字に含まれる。また、この字全体を二またのスプーンを描いた象形文字とみてもよい。先端が薄くとがり、骨と肉とのすきまに差しこめる食事用ナイフ。少しくぼみをつけるとスプーンとなり、もっぱら切り突くのに用いればあいくちとなる。 《単語家族》 比(狭いすきまをおいて並ぶ)屁ヒ(狭いすきまから出るおなら)と同系。 《熟語》 →熟語 →下付・中付語 →故事成語

漢字源 ページ 589 での単語。