複数辞典一括検索+

【咫】🔗🔉

【咫】 9画 口部  区点=5101 16進=5321 シフトJIS=9A40 《音読み》 シ〈zh〉 《意味》 {単位}周代の小尺における長さの単位。一咫は大尺で約八寸、今の約十八センチメートル。▽小尺は、女子の指十本の幅を基準とした尺度。大尺は、男子の指十本の幅を基準にした尺度で、その一尺は今の二二・五センチメートル。 《解字》 形声。「尺(手で長さをはかる)+音符只シ」で、短く直線状を成す意を含む。 《熟語》 →熟語 →下付・中付語 →故事成語

漢字源 ページ 801 での単語。