複数辞典一括検索+![]()
![]()
【夏月】🔗⭐🔉
【夏月】
カゲツ 夏のころ。夏の三か月。
【夏台】🔗⭐🔉
【夏台】
カダイ
夏カの時代、桀ケツ王が殷インの湯トウ王をつかまえて入れたろうやの名。
転じて、ろうや。「鈞台キンダイ」とも。
夏カの時代、桀ケツ王が殷インの湯トウ王をつかまえて入れたろうやの名。
転じて、ろうや。「鈞台キンダイ」とも。
【夏半】🔗⭐🔉
【夏半】
カハン 陰暦四月のこと。
【夏安居】🔗⭐🔉
【夏安居】
ゲアンゴ〔仏〕僧が陰暦四月十六日から七月十五日までの九〇日間、一か所にこもって修行すること。
【夏后】🔗⭐🔉
【夏后】
カコウ 夏カ王朝のこと。
【夏至】🔗⭐🔉
【夏至】
ゲシ 二十四気の一つ。芒種ボウシュと小暑の間。北半球で、昼の時間が最も長く、夜が最も短い日。陽暦の六月二十一、二日ごろ。
【夏苗】🔗⭐🔉
【夏苗】
カビョウ 夏に行う狩り。▽「苗」は、夏に行う狩り。苗の害獣を除くことにかこつけていう。
漢字源 ページ 1004。