複数辞典一括検索+![]()
![]()
【妙曲】🔗⭐🔉
【妙曲】
ミョウキョク すぐれた音楽。美しい調べ。『妙楽ミョウガク』
【妙旨】🔗⭐🔉
【妙旨】
ミョウシ ことばに出していえないほどすばらしい趣。『妙趣ミョウシュ』
【妙技】🔗⭐🔉
【妙技】
ミョウギ =妙伎。すぐれた技術。巧みなわざ。
【妙見】🔗⭐🔉
【妙見】
ミョウケン〔仏〕国土を守り、人の貧窮を救い、願いごとをかなえる菩薩ボサツの名。妙見菩薩。
【妙法】🔗⭐🔉
【妙法】
ミョウホウ〔仏〕
人知をこえてすぐれた仏の道。
日蓮ニチレン宗の経文である「妙法蓮華経ミョウホウレンゲキョウ」のこと。
ミョウホウ すぐれた方法。
ミョウホウ〔仏〕
人知をこえてすぐれた仏の道。
日蓮ニチレン宗の経文である「妙法蓮華経ミョウホウレンゲキョウ」のこと。
ミョウホウ すぐれた方法。
【妙味】🔗⭐🔉
【妙味】
ミョウミ ことばに出していえないほどすばらしい味わい。『妙趣ミョウシュ』
【妙計】🔗⭐🔉
【妙計】
ミョウケイ きめ細かい計画。すぐれたはかりごと。『妙策ミョウサク・妙略ミョウラク』
【妙案】🔗⭐🔉
【妙案】
ミョウアン すぐれた案。名案。
【妙悟】🔗⭐🔉
【妙悟】
ミョウゴ〔仏〕深くじゅうぶんに理解し、悟ること。また、すぐれた悟り。
【妙覚】🔗⭐🔉
【妙覚】
ミョウカク・ミョウガク〔仏〕最高の悟り。すぐれた悟り。
【妙絶】🔗⭐🔉
【妙絶】
ミョウゼツ これ以上のものがないくらいにすぐれている。〈類義語〉絶妙。
【妙筆】🔗⭐🔉
【妙筆】
ミョウヒツ すぐれた書画。また、すぐれた筆跡。『妙跡ミョウセキ』
【妙遠】🔗⭐🔉
【妙遠】
ミョウエン 奥深く遠い。〈類義語〉眇遠ビョウエン。
【妙想】🔗⭐🔉
【妙想】
ミョウソウ すぐれた思想。すぐれた考え。『妙思ミョウシ』
【妙境】🔗⭐🔉
【妙境】
ミョウキョウ
ふつうの人にはなかなか到達できない、奥深くすぐれた境地。
非常にすぐれて巧みな箇所。『妙所ミョウショ』
ふつうの人にはなかなか到達できない、奥深くすぐれた境地。
非常にすぐれて巧みな箇所。『妙所ミョウショ』
【妙算】🔗⭐🔉
【妙算】
ミョウサン きめ細かい計画。すぐれた算略。
【妙舞】🔗⭐🔉
【妙舞】
ミョウブ 非常に美しくじょうずな踊り。
漢字源 ページ 1115。