複数辞典一括検索+![]()
![]()
【漫天】🔗⭐🔉
【漫天】
マンテン 天一面に広がる。
【漫汗】🔗⭐🔉
【漫汗】
マンカン
非常に広大なさま。
破れよごれているさま。
締まりのないさま。
非常に広大なさま。
破れよごれているさま。
締まりのないさま。
【漫歩】🔗⭐🔉
【漫歩】
マンポ そぞろあるき。散歩。
【漫衍】🔗⭐🔉
【漫浪】🔗⭐🔉
【漫浪】
マンロウ 一定の職業もなくぶらぶら生活すること。また、その者。浮浪。
マンラン 水のあふれるさま。
マンロウ 一定の職業もなくぶらぶら生活すること。また、その者。浮浪。
マンラン 水のあふれるさま。
【漫然】🔗⭐🔉
【漫然】
マンゼン〔国〕特別の目的もなくてするさま。なんとなく。そぞろに。
【漫筆】🔗⭐🔉
【漫筆】
マンピツ
とりとめもなく書きつけること。また、そのような文章。
随筆。『漫録マンロク』
とりとめもなく書きつけること。また、そのような文章。
随筆。『漫録マンロク』
【漫遊】🔗⭐🔉
【漫遊】
マンユウ =慢遊。気の向くままに各地を旅行してあるくこと。
【漫羨】🔗⭐🔉
【漫羨】
マンエン とりとめがなく、心が落ち着かないさま。
漢字源 ページ 2654。
入りまじって混雑しているさま。「漫衍而無家、好怪而妄言=漫衍ニシテ家無ク、怪ヲ好ンデ妄言ス」〔
雨・雪が静かに、しかも、とめどもなく降るさま。(6)行いがだらしのないさま。(7)行動がのんびりとしているさま。