複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ【略伝】🔗⭐🔉【略伝】 リャクデン その人の主な経歴だけを書いた簡単な伝記。 【略有】🔗⭐🔉【略有】 リャクユウ 境界を設けてその中を領土としておさめる。土地を攻めとる。〈同義語〉掠有。 【略言】🔗⭐🔉【略言】 リャクゲン 前に述べた事がらを要約して簡単に述べること。ことばを省略する。語中の音が省略されること。 【略売】🔗⭐🔉【略売】 リャクバイ 他家の婦女・幼児をかどわかして売ること。〈同義語〉掠売。「或経略売遭鞭笞=或イハ略売ヲ経テ鞭笞ニ遭フカ」〔→呉偉業〕 【略述】🔗⭐🔉【略述】 リャクジュツ あらましを述べる。『略叙リャクジョ・略説リャクセツ』 【略定】🔗⭐🔉【略定】 リャクテイ 攻略して平定する。「行略定秦地=ユクユク秦ノ地ヲ略定ス」〔→史記〕 【略解】🔗⭐🔉【略解】 リャッカイ あらましの意味をときあかす。また、その説明。あらましを理解する。リャクゲ〔国〕書物の文章などの簡単な注釈。また、それを記した書物。▽リャクカイとも読む。 漢字源 ページ 2949。