複数辞典一括検索+

【疽腫】🔗🔉

【疽腫】 ソショウ 悪性のはれもの。〈類義語〉疽癰ソヨウ。

【疸】🔗🔉

【疸】 10画 部  区点=6553 16進=6155 シフトJIS=E174 《音読み》 タン〈dn〉 《意味》 {名}胆汁タンジュウが血液に吸収され、その色素でからだがきいろになる症状。「黄疸オウダン」 《解字》 形声。「+音符旦タン」。▽疽ソは、別字。 《熟語》 →下付・中付語

【疼】🔗🔉

【疼】 10画 部  区点=6554 16進=6156 シフトJIS=E175 《音読み》 トウ/ドウ〈tng〉 《訓読み》 いたむ/いたい(いたし)/うずく(うづく) 《意味》 {動・形}いたむ。いたい(イタシ)。うずく(ウヅク)。突き通すようにいたい。〈同義語〉→痛{動}〔俗〕かわいがる。いとおしむ。「疼愛トウアイ」 《解字》 形声。「+音符冬」。 《熟語》 →熟語

漢字源 ページ 2968