複数辞典一括検索+![]()
![]()
【禁足】🔗⭐🔉
【禁足】
キンソク 外出を禁止すること。
【禁坐】🔗⭐🔉
【禁坐】
キンザ 天子の御座所。
【禁兵】🔗⭐🔉
【禁兵】
キンペイ 宮城を護衛する兵隊。『禁軍キングン』
【禁固】🔗⭐🔉
【禁固】
キンコ =禁錮。
罪として官吏になる資格をうばうこと。
刑罰の一種。刑務所にとじこめて労働をさせないもの。
罪として官吏になる資格をうばうこと。
刑罰の一種。刑務所にとじこめて労働をさせないもの。
【禁制】🔗⭐🔉
【禁制】
キンセイ
ある行為を禁止する。『禁断キンダン』
ある行為を禁止する命令。
ある行為を禁止する。『禁断キンダン』
ある行為を禁止する命令。
【禁卒】🔗⭐🔉
【禁卒】
キンソツ 牢獄ロウゴクの番人。
【禁治産】🔗⭐🔉
【禁治産】
キンチサン・キンジサン〔国〕法律で、精神の異常のために普通の社会人として生活していけないものを保護するように、後見人をつけてその財産の管理をさせること。
【禁物】🔗⭐🔉
【禁物】
キンブツ 製造・売買を禁止された品物。
キンモツ〔国〕
使ってはならない物。また、してはならない事がら。
いみきらってさける事がら。
キンブツ 製造・売買を禁止された品物。
キンモツ〔国〕
使ってはならない物。また、してはならない事がら。
いみきらってさける事がら。
【禁法】🔗⭐🔉
【禁法】
キンポウ ある行為を禁止した法令。
【禁林】🔗⭐🔉
【禁林】
キンリン
宮中にある林。
翰林院カンリンインの別名。
宮中にある林。
翰林院カンリンインの別名。
【禁苑】🔗⭐🔉
【禁苑】
キンエン 宮中の庭園。『禁園キンエン』「禁苑春帰晩=禁苑ニ春ノ帰リユクコト晩シ」
【禁城】🔗⭐🔉
【禁城】
キンジョウ 宮中。『禁庭キンテイ』
【禁書】🔗⭐🔉
【禁書】
キンショ
法令によって、ある特定の書物の出版・所蔵・閲覧を禁止すること。また、その書物。
〔国〕江戸時代、キリスト教を禁示するため、幕府が洋書の輸入を禁示したこと。
法令によって、ある特定の書物の出版・所蔵・閲覧を禁止すること。また、その書物。
〔国〕江戸時代、キリスト教を禁示するため、幕府が洋書の輸入を禁示したこと。
【禁掖】🔗⭐🔉
【禁掖】
キンエキ 宮中。▽「掖」は、宮城の左右にある通用門。
【禁術】🔗⭐🔉
【禁術】
キンジュツ まじない。『禁呪キンジュ・キンシュウ』
【禁野】🔗⭐🔉
【禁野】
キンヤ〔国〕人民の立ち入りを禁じた皇室の狩り場。
【禁欲】🔗⭐🔉
【禁欲】
キンヨク =禁慾。自分で自分の食欲・色欲などの欲望をおさえること。
漢字源 ページ 3165。
厳重にまもられていて、容易に出入りできない門。