複数辞典一括検索+![]()
![]()
【簡出】🔗⭐🔉
【簡出】
カンシュツ
えらび出す。
時機をうかがって出現する。
えらび出す。
時機をうかがって出現する。
【簡朴】🔗⭐🔉
【簡朴】
カンボク 簡素で飾りけのないこと。『簡樸カンボク』
【簡択】🔗⭐🔉
【簡択】
カンタク えらび、抜き出す。『簡選カンセン』〈類義語〉揀択。
【簡抜】🔗⭐🔉
【簡抜】
カンバツ えらび出す。すぐれた者を多くの中からえらび出して用いること。〈類義語〉揀抜。『簡擢カンタク・カンテキ』「是以先帝簡抜、以遺陛下=ココヲモッテ先帝簡抜シテ、モッテ陛下ニ遺セリ」〔→諸葛亮〕
【簡兵】🔗⭐🔉
【簡兵】
カンペイ すぐれた兵隊をえらび集めて、訓練する。
【簡易】🔗⭐🔉
【簡易】
カンイ
簡単で、たやすい。
性格が穏やかであっさりしていること。
簡単で、たやすい。
性格が穏やかであっさりしていること。
【簡定】🔗⭐🔉
【簡定】
カンテイ 法や暦などをえらび出してまとめる。〈類義語〉揀定。
【簡明】🔗⭐🔉
【簡明】
カンメイ 簡単ですっきりしていて、わかりやすい。簡単明瞭メイリョウ。
【簡勁】🔗⭐🔉
【簡勁】
カンケイ
簡素で力強い。
簡単で手ばやい。
簡素で力強い。
簡単で手ばやい。
漢字源 ページ 3317。