複数辞典一括検索+

【絶妙】🔗🔉

【絶妙】 ゼツミョウ このうえなく巧妙ですばらしいこと。

【絶佳】🔗🔉

【絶佳】 ゼッカ このうえなくすぐれている。

【絶学】🔗🔉

【絶学】 ゼツガク ガクヲタツ学問をすることをやめる。「絶学無憂=学ヲ絶テバ憂ヒ無シ」〔→老子すたれて絶えてしまって伝わらない学問。

【絶国】🔗🔉

【絶国】 ゼッコク 遠く離れた未開の土地。

【絶版】🔗🔉

【絶版】 ゼッパン 書籍の版をこわして、再び出版しないこと。書物が品切れになったままで、再版しないこと。

【絶命】🔗🔉

【絶命】 ゼツメイ メイヲタツ死ぬこと。〔国〕命が絶えて、なくなる。

【絶海】🔗🔉

【絶海】 ゼッカイ ウミヲワタル海を横切って渡る。陸地から遠く離れていて人によく知られていない海。

【絶垠】🔗🔉

【絶垠】 ゼツギン 遠く離れたはて。〔→楚辞

【絶後】🔗🔉

【絶後】 ゼツゴ その後に同じようなことがおこらないこと。「空前絶後」後つぎがない。死後。

【絶食】🔗🔉

【絶食】 ゼッショク・ショクヲタツ 食物をまったくとらないこと。

【絶俗】🔗🔉

【絶俗】 ゼツゾク・ゾクヲタツ 俗世の事がらから離れ、世間と関係しないこと。世俗のものより、非常にすぐれていること。〔→荘子

【絶品】🔗🔉

【絶品】 ゼッピン 非常にすぐれていて価値がある品。〈類義語〉逸品。

【絶迹】🔗🔉

【絶迹】 ゼッセキ =絶跡。交際をやめてまったく人とあわないこと。またとないようなすぐれた事がら。〔→司馬相如

【絶息】🔗🔉

【絶息】 ゼッソク 絶えて終わる。なくなる。〔→史記息が絶える。死ぬこと。〔→魏志

【絶倒】🔗🔉

【絶倒】 ゼットウ 激しい喜び・悲しみのために気絶して倒れる。ころがるほど、ひどく笑う。「間以弁謔毎絶倒=間フルニ弁謔ヲモッテシ毎ニ絶倒ス」〔→梅尭臣非常に悲しむこと。すっかり敬服すること。

【絶倫】🔗🔉

【絶倫】 ゼツリン 人なみはずれてすぐれていること。

漢字源 ページ 3419