複数辞典一括検索+

【蜀犬吠日】🔗🔉

【蜀犬吠日】 ショッケンヒニホユ〈故事〉蜀の地方は、山国で雨や霧が多くて太陽を見ることが少ないので、たまに太陽を見ると、犬が怪しんでほえたてる。見識の狭い人が賢人の言行を疑って非難することのたとえ。「吠日ハイジツ・ヒニホユ」とも。〔→柳宗元

【蜀相】🔗🔉

【蜀相】 ショクショウ 蜀漢の宰相。▽蜀漢の宰相である諸葛亮ショカツリョウをさすことがある。

【蜀桟】🔗🔉

【蜀桟】 ショクサン けわしい山にかけ橋がわたしてある、蜀の地方に通じる道。蜀の桟道。「蜀桟秦関歳月遒=蜀桟秦関歳月遒シ」〔→陸游

【蜀都】🔗🔉

【蜀都】 ショクト 蜀の都。成都のこと。

【蜀黍】🔗🔉

【蜀黍】 ショクショ 草の名。とうもろこしに似ている。種子は食用。もろこし。とうきび。

【蜀道】🔗🔉

【蜀道】 ショクドウ 蜀の地方に通じるけわしい山道。特に、剣閣のあたり。▽困難な人生にたとえることもある。

漢字源 ページ 3914