複数辞典一括検索+

【賭書】🔗🔉

【賭書】 トショ 書の優劣をいっしょうけんめいに争う。

【賭場】🔗🔉

【賭場】 トバ・トジョウ〔国〕ばくちをする場所。

【賭博】🔗🔉

【賭博】 トバク 金銭や品物をかけてする勝負事。ばくち。『賭賽トサイ』

【購】🔗🔉

【購】 17画 貝部 [常用漢字] 区点=2556 16進=3958 シフトJIS=8D77 《常用音訓》コウ 《音読み》 コウ/ク〈gu〉 《訓読み》 あがなう(あがなふ) 《意味》 {動}あがなう(アガナフ)。売り手と買い手の双方がおりあって、代金を払って物をかう。また、値を見つくろって物を買い求める。また、賞金を出して物を求める。「購買」「購物=物ヲ購フ」「購我頭千金=我ガ頭ヲ千金ニ購フ」〔→史記〕 《解字》 会意兼形声。冓コウは、こちらとむこうとが同じ形に組まれた組み木を描いた象形文字。購は「貝(財貨)+音符冓コウ」で、こちらと先方とが同じように納得して取り引きすること。 《単語家族》 講コウ(双方がおりあって話する)遘コウ(双方から寄っていってあう)などと同系。 《熟語》 →熟語

【購求】🔗🔉

【購求】 コウキュウ 値段を見つくろって買い求める。賞金をかけて人や物をさがし求める。「高祖購求布千金=高祖ハ布ヲ千金ニテ購求ス」〔→漢書

【購捕】🔗🔉

【購捕】 コウホ 賞金をかけて人を捕らえる。

【購得】🔗🔉

【購得】 コウトク 買って自分のものにする。『購獲コウカク』

【購問】🔗🔉

【購問】 コウモン 賞金を出してたずねる。

【購買】🔗🔉

【購買】 コウバイ 買い入れる。

漢字源 ページ 4262