複数辞典一括検索+![]()
![]()
【釈文】🔗⭐🔉
【釈文】
シャクブン 篆書テンショ・草書・行書の文字を普通に用いられている文字に書きなおすこと。
【釈耒】🔗⭐🔉
【釈耒】
シャクライ・ライヲスツ 畑をたがやすためのすきをすてる。▽農業をやめることをあらわすこともある。「釈耒而歎、乃作是詩自愍其勤=耒ヲ釈テテ歎ジ、スナハチコノ詩ヲ作リミヅカラソノ勤ヲ愍ム」〔→蘇軾〕
【釈老】🔗⭐🔉
【釈老】
シャクロウ
釈迦シャカと老子。
転じて、仏家と道家。また、仏教と道教。「仏老」とも。
釈迦シャカと老子。
転じて、仏家と道家。また、仏教と道教。「仏老」とも。
【釈言】🔗⭐🔉
【釈言】
シャクゲン
いいわけをする。また、いいわけ。
ことばの解釈。
いいわけをする。また、いいわけ。
ことばの解釈。
【釈典】🔗⭐🔉
【釈典】
シャクテン 仏教の教えをといた本。仏典。
【釈放】🔗⭐🔉
【釈放】
シャクホウ いましめをといて放つ。捕らえられていた者をゆるして、自由にしてやる。
【釈明】🔗⭐🔉
【釈明】
シャクメイ ときあかす。非難されたり責任を問われたりしたとき、誤解をとくために事情を説明する。
漢字源 ページ 4563。