複数辞典一括検索+

【門流】🔗🔉

【門流】 モンリュウ〔国〕家がらと流派。一門からわかれた流派。『門派モンハ』

【門第】🔗🔉

【門第】 モンテイ・モンダイ 邸宅。「門閥」と同じ。

【門望】🔗🔉

【門望】 モンボウ その人の家がらと人望。

【門扉】🔗🔉

【門扉】 モンピ 門のとびら。『門扇モンセン』

【門義】🔗🔉

【門義】 モンギ その家に住んでいる従者。▽「義」は、仲間、郎党。

【門業】🔗🔉

【門業】 モンギョウ 先祖から代々伝わっている家業。

【門禁】🔗🔉

【門禁】 モンキン 宮中への出入りについての制限。

【門隙】🔗🔉

【門隙】 モンゲキ 門のすきま。

【門跡】🔗🔉

【門跡】 モンゼキ 〔仏〕宗派の法統を継いで、一門を統領する僧。〔国〕皇族などが住職となって法統を伝えている寺。〔国〕本願寺の管長のこと。

【門楼】🔗🔉

【門楼】 モンロウ 門の上にある高どの。門の上にある二階。

【門関】🔗🔉

【門関】 モンカン 門と関所。門のかんぬき。門、または関を守る職。

【門塾】🔗🔉

【門塾】 モンジュク『門館モンカン』門の両わきにあるたてもの。昔、ここで勉強を教えた。私塾。家塾。

【門閥】🔗🔉

【門閥】 モンバツ 昔から世間が認めている、家の尊卑についての格づけ。家がら。『門地モンチ・門第モンテイ・モンダイ・門資モンシ・門閲モンエツ』

【門蔭】🔗🔉

【門蔭】 モンイン そのお蔭で子孫が官をさずけられる、祖先の余徳。〈類義語〉祖蔭。

【門標】🔗🔉

【門標】 モンピョウ その家に住んでいる人の姓名を書いて、門にかける名ふだ。表札。標札。『門札モンサツ』門に掲げること。

【門廡】🔗🔉

【門廡】 モンブ 門のひさし。

【門閭】🔗🔉

【門閭】 モンリョ 家の門と村里の入り口にある門。

【門館】🔗🔉

【門館】 モンカン 賓客・食客が宿泊するやかた。「門塾」と同じ。

【門牆】🔗🔉

【門牆】 モンショウ 門と土べい。門の両わき。学問をおそわる尊敬すべき師のたとえ。

【門聯】🔗🔉

【門聯】 モンレン 戸や門の両側にかける、対句ツイクを書いたはりふだ。『門帖モンチョウ』

漢字源 ページ 4683