複数辞典一括検索+![]()
![]()
【柮】🔗⭐🔉
【柮】
9画 木部
区点=5951 16進=5B53 シフトJIS=9E72
《音読み》 トツ
/トチ
《意味》
きり株。
9画 木部
区点=5951 16進=5B53 シフトJIS=9E72
《音読み》 トツ
/トチ
《意味》
きり株。
【柎】🔗⭐🔉
【柎】
9画 木部
区点=5953 16進=5B55 シフトJIS=9E74
《音読み》 フ
《意味》
うてな。花の萼ガク。
いかだ。
つか。
手をぴったりとあてる。
9画 木部
区点=5953 16進=5B55 シフトJIS=9E74
《音読み》 フ
《意味》
うてな。花の萼ガク。
いかだ。
つか。
手をぴったりとあてる。
【柆】🔗⭐🔉
【柆】
9画 木部
区点=5954 16進=5B56 シフトJIS=9E75
《音読み》 ロウ
《意味》
折れた木。
拉ラツと同じ。くだく。ひしぐ。
9画 木部
区点=5954 16進=5B56 シフトJIS=9E75
《音読み》 ロウ
《意味》
折れた木。
拉ラツと同じ。くだく。ひしぐ。
【畉】🔗⭐🔉
【畉】
9画 田部
区点=6526 16進=613A シフトJIS=E159
《音読み》 フ
/ブ
《意味》
たがやす。
〔国〕地名に使われる。
9画 田部
区点=6526 16進=613A シフトJIS=E159
《音読み》 フ
/ブ
《意味》
たがやす。
〔国〕地名に使われる。
【竕】🔗⭐🔉
【竕】
9画 立部 〔国〕
区点=6773 16進=6369 シフトJIS=E289
《訓読み》 デシリットル
《意味》
デシリットル。一リットルの十分の一。
9画 立部 〔国〕
区点=6773 16進=6369 シフトJIS=E289
《訓読み》 デシリットル
《意味》
デシリットル。一リットルの十分の一。
【竓】🔗⭐🔉
【竓】
9画 立部 〔国〕
区点=6774 16進=636A シフトJIS=E28A
《訓読み》 ミリリットル
《意味》
ミリリットル。一リットルの千分の一。一CC。
9画 立部 〔国〕
区点=6774 16進=636A シフトJIS=E28A
《訓読み》 ミリリットル
《意味》
ミリリットル。一リットルの千分の一。一CC。
【笂】🔗⭐🔉
【笂】
9画 竹部 〔国〕
区点=6783 16進=6373 シフトJIS=E293
《訓読み》 うつぼ
《意味》
うつぼ。地名にも使われる。
9画 竹部 〔国〕
区点=6783 16進=6373 シフトJIS=E293
《訓読み》 うつぼ
《意味》
うつぼ。地名にも使われる。
漢字源 ページ 5210。