複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ【帰山】🔗⭐🔉【帰山】 キザン 故郷に帰る。道家で、死をいう。〔国〕僧が自分の寺に帰る。 【帰化】🔗⭐🔉【帰化】 キカ 君主の徳に感化されて付き従う。〔→論衡〕他国の国籍を得て、その国の人民となる。 【帰心】🔗⭐🔉【帰心】 キシン 故郷に帰りたいと思う心。『帰思キシ・帰情キジョウ・帰志キシ』「帰心長与雁相先=帰心長ク雁トアヒ先ンズ」〔→元好問〕ココロヲキスなつき従う。心から服従する。「天下之民帰心焉=天下ノ民心ヲ帰ス」〔→論語〕 【帰仁】🔗⭐🔉【帰仁】 キジン・ジンニキス 仁徳になついて服する。〔→論語〕 【帰去来】🔗⭐🔉【帰去来】 キキョライ・カエリナンイザ 故郷に帰ろう。「帰去来兮、田園将蕪=帰リナンイザ、田園将ニ蕪レナントス」〔→陶潜〕 【帰処】🔗⭐🔉【帰処】 キショ 安住の地。「心泰身寧是帰処、故郷何独在長安=心泰ク身寧キハコレ帰処、故郷ハ何ゾ独リ長安ニノミ在ランヤ」〔→白居易〕 【帰田】🔗⭐🔉【帰田】 キデン 耕地を返還する。公田を返還する。役人をやめて故郷に帰って農事に従う。 【帰安】🔗⭐🔉【帰安】 キアン 嫁入りした娘が実家に帰って両親の安否を問うこと。 漢字源 ページ 526。