複数辞典一括検索+![]()
![]()
【不倶戴天】フグタイテン・トモニテンヲイタダカズ 自分も相手もいっしょに天をいただかない。この世にともには生きていることはできないほどの強い恨みがあること。「不同戴天」と🔗⭐🔉
【不倶戴天】フグタイテン・トモニテンヲイタダカズ 自分も相手もいっしょに天をいただかない。この世にともには生きていることはできないほどの強い恨みがあること。「不同戴天」とも。〔→礼記〕
【不惜身命】フシャクシンミョウ 〔仏〕自分の命を惜しまず、仏のために力を尽くすこと。〔→法華経〕🔗⭐🔉
【不惜身命】フシャクシンミョウ 〔仏〕自分の命を惜しまず、仏のために力を尽くすこと。〔→法華経〕
【与不善人居如入鮑魚之肆】フゼンニントオルハホウギョノシニイルガゴトシ 悪い人といっしょにいるのは、ちょうど魚のひものを売る店にはいったときと同じようなもので、自然にその🔗⭐🔉
【与不善人居如入鮑魚之肆】フゼンニントオルハホウギョノシニイルガゴトシ 悪い人といっしょにいるのは、ちょうど魚のひものを売る店にはいったときと同じようなもので、自然にその悪臭が身についてしまう。悪い人と交際すれば、しらずしらずのうちにその悪に同化してしまうことのたとえ。〔→家語〕
【不惑】フワク・マドワズ 四十歳のこと。▽「論語」の為政篇の「四十而不惑=四十ニシテ惑ハズ」による。🔗⭐🔉
【不惑】フワク・マドワズ 四十歳のこと。▽「論語」の為政篇の「四十而不惑=四十ニシテ惑ハズ」による。
【不器】フキ・キナラズ 徳のあるりっぱな人物は、一つの方面だけではなく、あらゆる方面の役にたつ。▽「器」とは器物のことで、ある用途のためにのみつくられたもの。「君子不器=🔗⭐🔉
【不器】フキ・キナラズ 徳のあるりっぱな人物は、一つの方面だけではなく、あらゆる方面の役にたつ。▽「器」とは器物のことで、ある用途のためにのみつくられたもの。「君子不器=君子ハ器ナラズ」〔→論語〕
小細工にむかない。
小細工にむかない。
漢字源 ページ 6371。