複数辞典一括検索+![]()
![]()
【雖千万人吾往】センマンニントイエドモワレユカン 自ら反省して正しければ、どれほど多くの人が自分に反対しても、自分の信念を曲げないですすんでいく。〔→孟子〕🔗⭐🔉
【雖千万人吾往】センマンニントイエドモワレユカン 自ら反省して正しければ、どれほど多くの人が自分に反対しても、自分の信念を曲げないですすんでいく。〔→孟子〕
【千羊皮不如一狐腋】センヨウノカワハイッコノエキニシカズ 千枚の羊の皮よりも一枚の狐キツネのわきの下の皮のほうが価値がある。平凡なものはいくら集まっても、一つのすぐれたも🔗⭐🔉
【千羊皮不如一狐腋】センヨウノカワハイッコノエキニシカズ 千枚の羊の皮よりも一枚の狐キツネのわきの下の皮のほうが価値がある。平凡なものはいくら集まっても、一つのすぐれたものには及ばないことのたとえ。〔→史記〕
【千里行始於足下】センリノコウモソッカヨリハジマル 千里も遠い所へ行く旅も第一歩からはじまる。大きな事業も小さな努力の積み重ねによってできあがることのたとえ。〔→老子〕🔗⭐🔉
【千里行始於足下】センリノコウモソッカヨリハジマル 千里も遠い所へ行く旅も第一歩からはじまる。大きな事業も小さな努力の積み重ねによってできあがることのたとえ。〔→老子〕
【千里馬常有伯楽不常有】センリノウマハツネニアレドモハクラクハツネニハアラズ 千里も走る名馬はつねにいるものだが、それを見わける人はつねにいるとはかぎらない。すぐれた人物🔗⭐🔉
【千里馬常有伯楽不常有】センリノウマハツネニアレドモハクラクハツネニハアラズ 千里も走る名馬はつねにいるものだが、それを見わける人はつねにいるとはかぎらない。すぐれた人物はいつの世にもいるが、これを見わける能力のある人はめったにいないというたとえ。〔→韓愈〕
【千金之子不死於市】センキンノコハイチニシセズ 金持ちの子は自分の身をたいせつにするので、盛り場でつまらない争いなどをして命を落とさない。〔→史記〕🔗⭐🔉
【千金之子不死於市】センキンノコハイチニシセズ 金持ちの子は自分の身をたいせつにするので、盛り場でつまらない争いなどをして命を落とさない。〔→史記〕
【千金之子不死於盗賊】センキンノコハトウゾクニシセズ 金持ちの子は、盗賊と争って死ぬようなことはしない。大望をいだく者はつまらぬ者と争って死ぬようなことはしない。〔→蘇軾🔗⭐🔉
【千金之子不死於盗賊】センキンノコハトウゾクニシセズ 金持ちの子は、盗賊と争って死ぬようなことはしない。大望をいだく者はつまらぬ者と争って死ぬようなことはしない。〔→蘇軾〕
【千金之子不垂堂】センキンノコハドウニスイセズ 金持ちの子は身をたいせつにするので、落ちる危険のある堂のふちにはすわらない。〔→史記〕🔗⭐🔉
【千金之子不垂堂】センキンノコハドウニスイセズ 金持ちの子は身をたいせつにするので、落ちる危険のある堂のふちにはすわらない。〔→史記〕
【千金之裘非一狐之腋】センキンノキュウハイッコノエキニアラズ 高価な皮衣は、一匹の狐キツネの腋ワキの下の皮ではできない。国をおさめるのには、多くのすぐれた人物の力を借りな🔗⭐🔉
【千金之裘非一狐之腋】センキンノキュウハイッコノエキニアラズ 高価な皮衣は、一匹の狐キツネの腋ワキの下の皮ではできない。国をおさめるのには、多くのすぐれた人物の力を借りなければならないことのたとえ。〔→史記〕
漢字源 ページ 6477。
一日に千里も走るような名馬。「千里馬去漢道興=千里ノ馬去リテ漢道興ル」〔→白居易〕
すぐれた人のたとえ。