複数辞典一括検索+

【壙壙】🔗🔉

【壙壙】 コウコウ 何もなく、がらんと広がったさま。野原の広く開けたさま。

【壜】🔗🔉

【壜】 19画 土部  区点=5264 16進=5460 シフトJIS=9ADE 《音読み》 タン(タム)/ドン(ドム)〈tn〉 《訓読み》 かめ/びん 《意味》 {名}かめ。胴が太くて、容量の大きい酒がめ。「酒壜シュタン」 〔国〕びん。とっくり型の、ガラスや陶器の大きいびん。▽瓶ビンと誤って混用したので、ビンと読む。 《解字》 会意兼形声。曇ドンは、太陽をのんで陰気をいっぱい含みこんだ天候。壜は「土+音符曇」で、腹が太くて、中にいっぱいためこむ土器。 《単語家族》 貪欲ドンヨクの貪(腹いっぱい物をためこむ)と同系。

漢字源 ページ 988