複数辞典一括検索+

🔗🔉

【劾】 8画 力部 [常用漢字] 区点=1915 16進=332F シフトJIS=8A4E 《常用音訓》ガイ 《音読み》 ガイ/カイ〈h〉 《意味》 {動}悪事をきびしくつきつめて、引き締める。責めただす。「弾劾」「糾劾」 《解字》 会意兼形声。亥ガイは、豚の骨組みがぴんとかたく張ったさま。劾は「力+音符亥」で、たるんだものをぴんと緊張させること。 《単語家族》 戒(いましめる)と同系。また、改革の革(たるんだものをきびしく引き締める)とも近い。 《熟語》 →熟語 →下付・中付語

劾状 ガイジョウ🔗🔉

【劾状】 ガイジョウ その人の罪状を上奏して法律でさばくことを要求する文書。弾劾書。

劾奏 ガイソウ🔗🔉

【劾奏】 ガイソウ 官吏の罪悪を天子に申しあげる。

劾按 ガイアン🔗🔉

【劾案】 ガイアン =劾按。罪をきびしく調べる。『劾験ガイケン・劾治ガイチ』

劾弾 ガイダン🔗🔉

【劾弾】 ガイダン 他人の罪をあばき調べる。弾劾。

劾詆 ガイテイ🔗🔉

【劾詆】 ガイテイ 罪をあばいて、天子にそしり告げる。

漢字源で始まるの検索結果 1-6