複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ巍🔗⭐🔉【巍】 21画 山部 区点=5459 16進=565B シフトJIS=9BD9 《音読み》 ギ(グ)〈wi〉 《訓読み》 たかい(たかし) 《意味》 {形}たかい(タカシ)。山がむっくりと、まるく盛りあがってそびえるさま。〈類義語〉→嵬カイ。 《解字》 会意兼形声。魏ギは、まるく大きく目だつ意を含む。巍は「山+音符魏」。 《単語家族》 嵬カイ(山がたかく目だつ)と同系。 《熟語》 →熟語 →下付・中付語 巍峨 ギガ🔗⭐🔉【巍峨】 ギガ 山がごつごつしてそびえたつさま。からだを上下させてよろめくさま。 巍乎 ギコ🔗⭐🔉【巍然】 ギゼン むっくりと盛りあがって目だつさま。『巍乎ギコ』人物がすぐれているさま。 巍闕 ギケツ🔗⭐🔉【巍闕】 ギケツ 宮城の門外に設けられた二つの台で、上に物見やぐらがある。 巍巍乎 ギギコ🔗⭐🔉【巍巍乎】 ギギコ たかく大きいさま。「巍巍乎唯天為大=巍巍乎トシテタダ天ヲ大ナリト為ス」〔→論語〕 巍然 ギゼン🔗⭐🔉【魏然】 ギゼン =巍然。まるく盛りあがるさま。きわだって高いさま。自信を持って物事に心を動かされないさま。「不師知慮、不知前後、魏然而已矣=知慮ヲ師トセズ、前後ヲ知ラズ、魏然タルノミ」〔→荘子〕 漢字源に「巍」で始まるの検索結果 1-6。