複数辞典一括検索+

🔗🔉

【楸】 13画 木部  区点=6022 16進=5C36 シフトJIS=9EB4 《音読み》 シュウ(シウ)/シュ〈qi〉 《訓読み》 ひさぎ 《意味》 {名}ひさぎ。(イ)木の名。のうぜんかずら科の落葉高木。枝は細かくわかれ葉は桐キリに似ている。初夏に、淡黄色の花をつけ、ささげに似た、さやの実を結ぶ。きささげ。(ロ)木の名。あかめがしわ。 《解字》 会意兼形声。「木+音符秋(細く締まる)」で、枝の先が細い木。 《熟語》 →熟語 →下付・中付語

楸局 シュウキョク🔗🔉

【楸局】 シュウキョク 碁盤。▽楸の材で、碁盤をつくることから。

漢字源で始まるの検索結果 1-2