複数辞典一括検索+

水経注 スイケイチュウ🔗🔉

【水経注】 スイケイチュウ〈書物〉四〇巻。北魏ホクギの[レキ]道元レキドウゲン(?〜527)の著。成立年代不詳。三国時代、魏のときの著作と思われる古書『水経』に注釈を加えるという形で、中国各地の水路とその流域を詳しく説明した地理書。黄河に始まり、長江水系から江南の諸水系に及んで、その全流域の都城・古跡・山川にふれ、古書を多数引用して、漢以来の比較的正確な知識を集大成したものだが、当時まだなじみのうすかった江南の諸河川については、やや不正確な点がある。

漢字源水経注で始まるの検索結果 1-1