複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ猾🔗⭐🔉【猾】 13画 犬部 区点=6449 16進=6051 シフトJIS=E0CF 《音読み》 カツ(クツ)/ゲチ〈hu〉 《訓読み》 みだれる(みだる)/みだす 《意味》 {動}みだれる(ミダル)。みだす。すべって、みだれる。かきみだす。ルールをはずす。「蛮夷猾夏=蛮夷夏ヲ猾ス」〔→書経〕 {形}すべってとらえようがないさま。ずるいさま。「狡猾コウカツ(ずるくて、悪賢いさま)」 《解字》 会意兼形声。「犬+音符骨(すべる、つるつるまわる)」。 《熟語》 →熟語 →下付・中付語 猾民 カツミン🔗⭐🔉【猾民】 カツミン 悪賢い人民。 猾吏 カツリ🔗⭐🔉【猾吏】 カツリ 悪賢い役人。 猾乱 カツラン🔗⭐🔉【猾乱】 カツラン 世の中をかきみだす。 猾偽 カツギ🔗⭐🔉【猾偽】 カツギ 悪賢くて、うそをいう。 猾賊 カツゾク🔗⭐🔉【猾賊】 カツゾク 悪賢くて、人を害する。 猾横 カツオウ🔗⭐🔉【猾横】 カツオウ かってきままで、道理にしたがわないこと。 猾獪 カツカイ🔗⭐🔉【猾獪】 カツカイ 悪賢い。ずるい。〈類義語〉狡猾コウカツ。 漢字源に「猾」で始まるの検索結果 1-8。